ベゴニアができる時のサイン

おはようございます。

物事が上手くパターンと上手くいかないパターンが自分の中であります。まぁ、10年やっていますから、パターンが見えてきます。

 

私は植物を育てていると植物の方からからサインを発します。

「今回は肥料が弱すぎです」「このタイミングでは肥料が強すぎです」など。

この植物からのサインを読み取り、正しい位置に修正してあげるのが、生産者の仕事だと考えてます。

 

ではサインはどこにあるのでしょうか?

わかりますか?


f:id:begonialife:20210119205052j:image

 

ではわかりやすくしますね。


f:id:begonialife:20210119205401j:image

この丸で囲んだ枝の中の脇芽が見えますか?

 

この脇芽が展開すれば、するほど植物はしっかり栄養成長しますので、側枝がしっかり展開します。つまり、株がしっかり張り、花にボリュームができるわけです

 

子だけでなく、孫まで芽吹がある状態です。

このパターンになると嬉しいです。

 

私は特にこのパターンを見つけて、なぜこうなったのか、仮設を正しく立てるように努めています。誤れば、また直せばいいのですから。このパターンを体系化していくのが、パズルみたいで、とても楽しい。

 

このベゴニアは卒業式に出荷予定のベゴニアです。開式されるか、中止されるかわかりませんが、しっかり準備だけはできるようにしておきたいです。

 

 

今年の出荷が始まりました

おはようございます。

今年もよろしくお願いします。

三ヶ日は妻の市内の実家に出向いて、義父、義母、義弟と顔合わせをしてきました。

この頃になると正月かぁと実感が湧きますが、それも束の間。間もなく2021年の初出荷が始まります。

「タクちゃん休みないのー?」

「休みなくて大変だね」

と毎年親戚に言われますが、休みは年間に3日程(1月1日と夏休みの1日とゴールデンウィーク開けの1日)ありますので、大丈夫です。

 

今年はコロナ影響もあり、家族旅行は軒並み中止となりましたが、1日のフルの休みはなくとも半日休みなどで、家族と公園でだいぶ遊べました。(天気が良すぎてベンチでごろ寝をしてしまいましたが)

 

家業は他人仕事だと休みたい気持ちになりますが、自分仕事だと思えば休みなくても人間案外、平気なものです。

さて、ベゴニアの開花状況です。

だいぶ咲いてきました。8分咲きはこれから1月上旬に出荷します。


f:id:begonialife:20210103202846j:image


f:id:begonialife:20210103202856j:image


f:id:begonialife:20210103202925j:image

ちなみに私の今の目標は英会話をマスターすること。日常生活レベルまでは話せたり、理解できるようになりたいものです。

スキマ時間をみつけて勉強中です。仕事に直接役に立たなくとも、将来海外旅行した時には、英語で会話できたら、とっても素敵だと思っています。

では今年もよろしくお願いします。

今年も成長していきたいです。

就寝前の意識

おはようございます。 

モチベーションを高く保つコツってありますか?この回答は結構個人差があると思います。 

 最近の課題としては、どうすれば朝からモチベーションを高く維持ができる考えてました。


f:id:begonialife:20201224221336j:image

私の場合はモチベーションが低下すると夕方6時くらいには、結構疲れが溜まった感じになります。今日は20時半には寝ようみたいな。4歳の子供より就寝が早いのです。

 

しかし、調子が良いときは夜中まで全く疲れません。むしろ、昼間の肉体労働が心地よく、充足感を覚えるほどで、そこから読書に耽ります。意識が吸収することに貪欲なんです。

もちろん年取れば疲れが取れにくくるのは当然として、疲れやすい日と疲れにくい日の違いは何なのか?

自分なり考察してみました。

 ポイントは就寝前の心持ち

実験してみました。

就寝前を漠然と寝るパターンと就寝前に「明日はやるぞ!」「どんな困難でもかかってこいや!」と気合いを入れ寝る前の意識を闘争モードで就寝します。交感神経を活性化させてアドレナリンが分泌するようにします。

(一般の健康論とは逆)

もしかしたら寝てリセットとは聞くけれど、それは違うんじゃないかな。

夜と朝というのは、意識が寸断されたり、リセットされるのではなく、意識は繋がっていて、就寝前の意識が朝の目覚めに大きく影響していると思う。

健康関連の書物を読むと就寝前はリラックスして副交感神経を優位にしてアセチルコリンを放出するのが、健康のコツとあるんですが、頭では医学的は正しいといのは理解できます。ですが私が実践すると、どうもそれをやると朝がだるい。性根が怠け者なのか、リラックスしすぎなるのか、朝からエンジンのかかりが悪いのです。

 

リラックス=モチベーションが上がらない

となる。

つまり、朝の始点が低いので後半は疲れやすい。

逆に

 

闘争心=モチベーションアップ

 

朝の始点を高くすることが、1日を疲れにくくするコツです。

 

本はあくまで他人の主観です。科学的な根拠もあるんでしょうが、自分の感覚に意識を向けるのはもっと大事です。

私なりにモチベーションを高く保つコツは活気に満ちた闘争心だと思います。

負けてたまるか!の闘争心がエネルギー源で根源的な動機なんです。怠け者にはこのくらいがちょうど良いのかもしれませんね。

では今日も元気に闘争心を忘れずに(^^)

第68回群馬県花品評会

おはようございます。

第68回群馬県花品評会(鉢物)の審査会が26日、群馬県庁県民ホールで開かれました。

今回は「プラムピア・サンセット」「ロネ」「ベルセバ」の3点を出品しました。

3点がとも金、銀、銅全てに入賞しました。とても嬉しいことです。

自分の中で少しずつ植物を栽培の原則が見えてきました。(ベゴニアに限りですけどね)

まだ、ベゴニア栽培の修正や、合理的に生産する仕組みなど、課題は、まだまだ、たくさんありますが、1つ1つ改善をしていきたいです。

励みになります。

f:id:begonialife:20201127215245j:image

 


f:id:begonialife:20201127215236j:image

 


f:id:begonialife:20201127215323j:image

 


f:id:begonialife:20201127215335j:image

12月上旬頃から出荷始まります

おはようございます。

お客さまからいつくらいが納期になりますか?と問い合わせを何件かいただきました。

農場の様子をアップしたいと思います。

現在栽培中のベゴニアの様子で、12月の作付けも順調に生育中です。


f:id:begonialife:20201124181641j:image

ロネは現在出荷中
f:id:begonialife:20201124181544j:image

 

バルコス12月上旬8分咲き中旬以降に満開


f:id:begonialife:20201124181556j:image

ベラ12月上旬8分咲き中旬以降に満開


f:id:begonialife:20201124181611j:image

コスモノア12月上旬8分咲き中旬以降に満開


f:id:begonialife:20201124181626j:image

ヘイリーピーチ11月下旬8分咲き上旬以降に満開

f:id:begonialife:20201124181530j:image

ボリアス12月上旬8分咲き中旬以降に満開

となります。

 

 

 

ふるさと納税出荷しています

おはようございます。

今年もふるさと納税のベゴニアが出荷しています。

富岡市役所職員の方からお話をいただいて2015年の7月が初出荷となり、今年で丸5年が経ちました。

累計100名を超える方々からオーダを受けました。

毎年常連の方もら初めての方も注文していただいて、ありがとうございます。

さて改めてどのような内容になっているか、改めて説明しますね。

2つのセットパターンがあります

ひとつは「ベゴニア2鉢セット」がボリアス、コスモノアのセットになります。

私たかちが生産しているベゴニアの主力王道となる品種です。

色の組み合わせとしても、クセがなく多くの方に喜んでもいただけるスタンダードな組み合わせです。

 

もうひとつは「ベゴニアおまかせセット」です。ベルセバ、ベラ、ロネ、バルコス、ビーノスピンク、ヘイリーピーチなどから選んでいます。これは完全に花の状態が良ければ、それを選んでピックアップしています。

リクエストが色のない限りは、1鉢1鉢それぞれ違う配色を心がけています。

いわば何が届くかお楽しみとなります!

2つのパターンともラッピングしてありますので、贈答としても使えます。

今年も良い感じでしっかり株ができています。

f:id:begonialife:20201106214225j:image

また、よろしくお願いします。

下にリンクを貼っておきましたので、ご注文はこちらからどうぞ。

https://furu-sato.com/gunma/210/10071459

 

 

群馬県秋の花き品評会は銀賞

おはようございます。

今回の群馬県庁において、花の品評会は銀賞でした。惜しい。


f:id:begonialife:20201008174855j:image


f:id:begonialife:20201008174916j:image


f:id:begonialife:20201008174906j:image

出品したのは「ヘイリーピーチ」と「コスモノア」でした。

ヘイリーピーチは初めて出しました。植物は趣向品ゆえに、新たな品種にも積極的に挑戦したいです。

 

さて振り返れば、今年の夏は7月が曇天続き、8月が猛暑、9月上旬まで残暑、中旬以降は涼しくなり、非常に肥培管理が難しかったですね。

それでも良く暑い中しっかり咲いてくれたベゴニア、共に仕事する家族、パートさんには感謝です。

 

そういえば、まだ農林水産大臣賞を1度も受賞してないなぁ。次の新たな目標としたいところです。楽しみが増えました。