おはようございます。
この時期はお客さまからの、問い合わせが増える時期です。ありがたいです。
例えばこんな質問です。
今のお花の状態はいかがでしょうか?
創造してみて下さい。
自分がオーダーメードのスーツをネットで買おうとしていて、いざ注文してみましたが、現物のスーツは見られず。製造が終わり、いきなり手元に届いた時を。
あれ?画像の質とは随分違うなー。。。
あなたの期待と商品のズレがあります。
お花の場合でもこのような起きていることが、たくさんあると思います。
このような誤解、売り手と買い手のイメージのギャップをいかに埋められるか、ネットの場合はとても重要です。
サイトでも提案していますが、開花の状況をお客さまが選択できるのは、とても有効です。
お客さまは、サイトのバナーの提案に従い、ご希望の開花状況を選択します。
私もお花を選ぶ時にお客さまの希望を推測しなくて済むわけです。推測は当たれば洞察力ですが、外れれば単なる思い込みに過ぎません。
私たちが扱っているものは、生き物ですから、環境によって刻々と変化するのものです。
日々開花状況をお伝えしたいと思います。